レストアについて

自社工場による施工で品質とコストを両立

クラシックミニも製造終了から早くも20年、ボディにダメージのあるミニも増えてきました。キャニーガレージはボディワーク専用スペースとペイントブースを完備し、板金から塗装まで一貫して自社で作業することにより、コストと品質を両立しております。お客様のご予算に合わせて、ちょっとしたキズの修理や事故修理からフルレストアまで責任をもって作業いたします。

徹底したボディーリペアについて

経年劣化によるボディのサビや腐食は、気を付けていても防ぎきれません。サビや腐食でボディーのダメージが気になる、徹底したオールペイントをご希望の場合、エンジンをはじめ内装部品もすべて取り外し、まっさらなボディの状態まで分解します。とても手間のかかる作業ですが、仕上がりと耐久性は抜群です。

パネル交換やワンオフでサビたボディーをリペア

長い時間をかけてドアの内部に堆積してしまった、ホコリやゴミ。実は、ボディーが腐食する大きな原因のひとつです。湿気を帯びた汚れはなかなか乾かず、鉄板を蝕みます。こうなってしまったらパネルごと溶接したり、鉄板を切り出してワンオフし徹底して修復します。

ウッドパネルも美しく再生

紫外線で日焼けしてしまうのはクルマも人も同じです。傷んでしまったウッドパネルも純正と同じ製法で手間暇かけて再生することができます。運転していて常に目に入るダッシュまわり、艶やかな塗装と美しい杢目を取り戻すことで毎日の運転ももっと楽しくなるかもしれません。

高品質な国産塗料を採用

自動車補修用の塗料ひとつとっても、国産メーカーはもちろん海外メーカーも多数あり、品質や使いやすさ、コストパフォーマンスはさまざまです。このため、塗料にもこだわり、高品質で使いやすく環境性能も高い国産メーカーの塗料を採用しております。

PAGE TOP